本プロジェクトの中心的取り組みである空き家・空き店舗の活用支援によって、池上エリアの物件のオーナーと、池上エリアで開業意欲のある事業者のマッチングが実現し、リノベーション物件が3件開業します!
「たくらみ荘」
はじまりは、本プロジェクトが発行するフリーペーパー「HOTSANDO」での取材がきっかけでした。
昔ながらの乾物屋さん「綱島商店」の物件オーナーから自店舗2階の活用の提案を受け、本プロジェクトの推進拠点『SANDO BY WEMON PROJECTS』で「WEMON KIDS PROJECTS」としてポップアップ営業中であったエイスクールとのマッチングが実現しました!
「たくらみ荘」は、アウトプット型探究学習塾「エイスクール」が運営するシェアスペースで、探究学習プログラムを中心に、多世代が学ぶ機会を提供します。子どもから大人までがあれこれ「企む」場として、地域に開かれた場となる予定です。
具体的には、小学生がさまざまな仕事に挑戦しながら科目を横断して学ぶ探求学習プログラム「なりきりラボ」「おしごと算数」や、子どもから大人までが想いを形にするプロジェクト「しるくすくりーん”するする”」など、定期開催プログラムの運営に加えて、スペースの貸出を行います。
内装設計はSANDOの運営者でもある敷浪一哉氏。施工者は大工工事から電気工事、水道工事まで地元池上の皆さんが担当!オール池上で仕上げています。7月には塗装ワークショップが開催され、ご近所のみなさまにご参加いただきました。
開業は、2020年8月1日です!ぜひ足を運んでみてください◎
▽Before
▽ After
株式会社a.school(エイスクール)代表取締役校長・岩田拓真氏
〇コメント
「子どもがリアルな社会と関わりながら、身近な暮らしや仕事に学ぶ目的を見つけられること」をコンセプトにした、エイスクールの探究学習。さまざまな職業を扱うプログラムだからこそ、教室を飛び出し街の営みや人々と関わりながら学べたらと思い描いていました。池上という古さと新しさが交差し、商店から工場まで多様な産業がひしめく街を舞台にどんな探究が始まるのか、とても楽しみにしています。」
【概 要】
住 所 : 大田区池上三丁目30-9 2階
開 業 : 2020年8月1日
用 途 : アウトプット型探求学習塾を軸としたシェアスペース
URL : https://aschool.co.jp/
■「HOTSANDO」について
クリエイターの視点で池上に眠る魅力を発見して発信するフリーペーパー。月1回の発行。また「実空間」のSANDO、「WEB空間」のNEWSANDOと連動し、池上の魅力を発信します。
NEWSANDO : https://www.newsando.com/
▽フリーペーパー「HOTSANDO」
▽「WEMON KIDS PROJECTS」ポップアップ出店の様子
〇詳細はプレスリリースをご覧ください。
https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20200730_1.pdf