Menu Close

初のリノベーション物件が3件続けて開業!③シェア本屋「ブックスタジオ」

本プロジェクトの中心的取り組みである空き家・空き店舗の活用支援によって、池上エリアの物件のオーナーと、池上エリアで開業意欲のある事業者のマッチングが実現し、リノベーション物件が3件開業します!

「ブックスタジオ」

本屋が無い状況が続いていた池上エリアに生まれる、棚一つ分の小さな書店が集合したお店です。

本好きのメンバーが集まる池上エリアリノベーションプロジェクトでは、エリア内での交流促進を検討していく中で、ブックマンション発案者の中西氏にブックマンションを活用した企画について協力を仰ぎ検討を進めていました。同時期に、まちに開かれたギャラリー兼イベントスペース「ノミガワスタジオ」開設の動きがあり、開設者である池上の設計事務所「スタジオテラ」代表・石井氏と「動画配信スタジオ」堤方4306・安部氏がブックマンションの趣旨に賛同し、今回のマッチングが実現しました!

一般的な書店とはことなり、運営も書店主たちでシェアし、来店者や書店主同士など本を媒体にした交流の場をつくりだします。池上のまちを愛するお二人が共同運営するギャラリー・イベントスペース「ノミガワスタジオ」内でオープンします。

開業は、2020年9月を予定しています。どうぞお楽しみに!

【概 要】

住 所 : 大田区池上四丁目11-1 第5五朝日ビル1階 ノミガワスタジオ内
開 業 : 2020年9月
用 途 : 本棚と運営をシェアするシェア本屋
営 業 : 金・土/毎週 11:00~18:00
URL  :  https://twitter.com/BookStudio_IKGM

 

○ブックマンションとは

ブックマンションは、2019年7月、吉祥寺で中西功氏が開業した本屋です。2013年4月に弟で建築家である中西健氏と共同制作し運営している無人古本屋BOOK ROADに続いて2店舗目の本屋です。棚ごとに利用者を募り、利用者は棚の中に書籍を自由に設置・販売ができます。来店者は店内のさまざまな棚に陳列された本を手に取り、購入ができます。店舗運営も棚の利用者で分担する場合もあります。本の売買のみならず、棚ごとの店主と来店者、あるいは店主同士や来店者同士の交流を促す場となっています。

 

●ノミガワスタジオについて

住 所 : 大田区池上四丁目11-1 第5朝日ビル1階
開 業 : 2020年7月
用 途 : ギャラリー/イベントスペース
URL  : https://twitter.com/nomigawastudio

 

池上にオフィスを構えるランドスケープデザイン設計事務所「スタジオテラ」と動画撮影・配信スタジオ兼レンタルスペースの「堤方4306」が、共同で運営するギャラリー兼イベントスペースです。

〇詳細はプレスリリースをご覧ください。
https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20200730_1.pdf